出張でニューヨークに行きました。僕がニューヨークの宿に選ぶのは、ル・パーカーメリディアン。新しいホテルではないし、特別豪華というホテルでもないけど、56丁目の6thと7thの間という素晴らしい立地。歴史あるホテルなので、コンシェルジェも優秀、部屋もシンプルで快適、あとは、うちの営業担当が仲良し姉さんだったり、レストランが、ニューヨークベストサンデーブランチなんていう賞を取っていたり、まっ、奇をてらったところのない、ニューヨークのホテル群の中では、コストバリューのバランスが良いホテル。
そんなメリディアンの地下1階に、テナント入居している「dry bar」がホットなお店として話題なの。dry bar・・・・乾いたバー・・・そう!ここは、シャンプーして髪をセットするお店。バーという名前ですから、セットしたい髪型がメニューになっていて、マンハッタンとか、マイタイとか、カクテルの名前がついてるの!思わず「ぷぷっ!」。
そんなギャグのようなお店が、連日予約で一杯!白で統一されたお洒落な店内。レセプションの裏には、バーのようにコの字形のカウンターにいすが並べられて、まるでバーそのもの。席に座りメニューを見てると、飲み物のサービス〜。シャンパンなんかもオーダーできちゃう。お酒を飲みながら、髪をセットするなんて、イカしてるよね!
メニューを選ぶと、別な部屋で、まずシャンプー。挑戦した私のお客様曰く「予想通り、シャンプーは上手くない。」。席に戻ると、ドライヤーで髪を乾かしながら、髪型を作っていくんだけど、男の僕がみても「こんなにガンガンドライヤーあてて大丈夫なの!?」と心配になるくらい、吹き出し口を髪にくっつけて、クルクルブラシみたいなので、どんどん引っ張っていくの!!焼けちゃうんじゃないの!って感じ。美容師は、常に陽気で、お客様の気持ちを盛り上げようとしてくれるんだけど、とにかく、ひたすらドライヤーとクルクルブラシで
ガンガン髪を引っ張ってクルクルヘアや、おすましワンレングスみたいな髪型を作ってくの。
外国人と日本人は髪質が違うからか、固めの日本人の髪は、金髪外人の髪と違うみたいで、簡単にくるくると形が作れないみたい。これでもか!これでもか!!ってくらいやり続けるの!!。で、ようやくそれっぽくなったなというところで、ヘアスプレーの登場!このヘアスプレーが、日本のヘアスプレーとは比べ物にならないくらい弱いみたいで、吹きかけても吹きかけても、髪が固まらない!アメリカ版スーパーハードなんだけど、日本のとは全然違う。終いには、スプレー吹きかけすぎて、周囲のお客さんがげほっ、げほっ、ってむせちゃったの。これには笑ってしもうた・・。この突き抜けた感じ、いいよね〜!
こんなサービスで、お一人40ドル+チップ.お洒落で忙しいニューヨーカーたちは、自分で髪を洗わない人もいて、この手のシャンプーセットのニーズがあるというか、新たなニーズを開拓したみたいなの。日本人は器用だから、自分でいろんな髪型が作れるけど、アメリカ人は難しいみたい。でも、連日予約で一杯で、元クリントン大統領の娘もこのお店のお客だとか。今では、マンハッタンに4店舗に拡大中だから人気ぶりが理解してもらえるはず。
日本だったら、質を重視するけど、ニューヨークでは、ほどほどの質とノリみたいなのが大切。日本人は、時に、質やディテイルを重視しすぎてしまいがち。ちょっとノリみたいな適度な「ゆるさ」をミックスすると、面白いサービスやお店が生まれるのかも〜。なんて思ってしまったdry bar でした。

OPENERS FAST TRACK
テーラーメイドトラベル専門の旅行会社、株式会社コスモクラーツトラベル代表。細やかな気遣いと豊富な人脈や知識を必要とする、VIPのハンドリングに定評があり、日本、海外のVIPを多く顧客にもつ。みずからの旅の経験や視点、世界の人脈を駆使し、テレビ番組や雑誌の海外企画も担当している。
月別アーカイブ: 11月 2012
ゆるい!はビジネス成功の秘訣!
カテゴリー: 未分類
- 2018.02.09 四川省青城山の麓で | 私は、東京銀座6丁目で会員制のバーも経営しているんだけど、その店...
- 2017.12.04 丁寧に毎日同じことを続ける | 10月某日、急なお仕事でタイのサムイ島に出かけて参りました...
- 2016.01.04 直行便が飛べばいいのに〜 | 久しぶりのニャチャン。前回のブログに登場した『ヴィンパールリ...
- 2015.11.27 期待値を上回るとハッピーも倍になるの巻 | 先月、ベトナム航空の担当者と久しぶりにお茶をし...
- 2015.06.16 古のリーダーたちのサードプレイス | 度々、お客様にご提案させていただいている『赤倉観光...
- 2014.11.04 日本で最も高級で、洗練された屋台村 | 久々のブログ。実は、今月、ニッポン放送で、あたし...
- 2013.11.26 最高の料理、サービス、空間、そして最高の友 | 東京銀座資生堂。このフレーズを聞いたこと...
- 2013.10.15 はじまりの七つ星 | JR九州が手がける豪華寝台列車「ななつ星」。いよいよ運行開始ですね...
- 2013.10.07 赤と鶴に、もう釘付け! | 先日、新たな旅の素材を探しに、鳴門、淡路島、神戸、有馬温泉と...
- 2013.10.01 人に惚れ、人に酔う | ホテル業界的に言うと、ヒルトンって、どこの国にも、大概な危険都...